食後すぐのハミガキについて
2013.01.08(火)
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
今回は、最近テレビ等で取り上げられている食後すぐのハミガキについてです。
食事中、酸性の食べ物によって歯の表面は少し溶かされています。このときに歯を磨くと
歯の表面を傷つけてしまうことから、唾液がそれを回復してくれるまで、30分待ってから歯を
磨いた方が良いという意見があります。
確かに、唾液の効果が発揮れるまでには30分程かかわると言われています。
しかし、汚れを付けたままの状態では唾液が歯の表面にしっかり届かない可能性がありま
す。また、汚れの中では細菌がどんどん酸をつくり、歯を溶かしていきます。
つまり、30分の待っている間に起こることを考えたらすぐに歯を磨いても問題はないと考え
られます。かなり酸性の強いものを長時間口にして強く磨きすぎる場合は別ですが、きちんと
正しい方法で「食べたらみがく」という習慣をつけている方が歯を大切にできます。汚れは
1日たってしまうと歯やはぐきに悪影響を及ぼすようになるので、少なくとも1日1回はしっかり
時間をかけて丁寧に磨くようにしましょう。
TOPへ戻る